「市井の人々」が主役のWEBメディア
令和5
年
6
月
1
日号
第1095回
twitter
facebook
instagram
メルマガ
(無料)
はこちら
トップ
論説
小説
仕事
お金
文化
食
エッセイ
健康
俳句
短歌
イベント・勉強会
トップページ
冬の日の幻想
[連載]冬の日の幻想
2023年5月28日
「どんな天才でも神様であるはずがない」インドの天才数学者ラマヌジャンの人間性に迫る【第7回】
2023年5月5日
日本文学から世界文学まで…あまねく本を読破した著者が「今になって後悔している」こと【第6回】
2023年4月14日
演奏回数は250越え…死の直前まで現役を貫き通した指揮者とは【第5回】
2023年3月14日
オーケストラ演奏中、非常ベルが鳴り響き…「居た堪れない」【第4回】
2023年2月14日
「ダメ押し」の語源、知ってる?実は囲碁の専門用語だった!【第3回】
2023年1月13日
囲碁の基盤にもランクがある!? 最上の材質は「榧(かや)」【第2回】
2022年12月21日
日本人の「囲碁、双六、博打好き」は、奈良朝以前からの伝統【第1回】