世界中の車の坩堝(るつぼ)中国! 世界一早く電気自動車オンリーの国に

世界2位の自動車販売数を誇る中国は、まさに自動車の排ガス、交通事故といった車社会のマイナス面を先進国から一気に学び、今では電気自動車の普及で世界の自動車市場をリードしようとしている。毎日のように中国の電気自動車に関するニュースが新聞に載る。最近もネット通販大手や携帯電話会社が電気自動車市場に参入かと出ていた。本当にこれら中国のクルマに関するニュースを集めたらすぐに何冊ものファイルができてしまうだろう。

そのような意味では中国は、世界中の自動車メーカーの歩みを象徴するような車の歴史(モータリゼーション)を知らないまま自動車大国になった世界唯一の国である。

日本は欧米のクルマの文化、香りにあこがれ、時間をかけて吸収しながら独自のモータリゼーションを作り上げてきたが、中国ではそのような文化を醸成する時間もないまま自動車大国になってしまった。そして当然のことながら、車体の大きさ、パワー、排ガス濃度、価格といった数字で表せることが価値観の全ての基準になった。

しかし、そのような自動車文化に疎い中国ではあるが、なにしろ世界で2番目に車が売れる国であるのだから、世界中の自動車メーカーは中国で売れる車作りに躍起になるのも無理はない。

実際、中国の南通にある、私の仕事関係の会社の社長夫人の車は新車のトヨタのランドクルーザーだし、社長の車もマークXである。二人でいったい車にいくらお金をかけているのかと思うが、今や中国のちょっとした会社の経営者であればこれくらいの車には普通に乗っている。

私が今から30年近く前に最初に中国に行った時は、タクシーも個人の車もフォルクスワーゲンのサンタナ(日本でも日産から販売されていたサンタナ)ばかりで、えらく走っている車の種類が少ないと思ったほどであった。

それが現在はどうであろう。世界中のありとあらゆる自動車メーカーが中国でクルマを売りたくて、中国向けの車の開発競争をしている。自国では販売していないのに、中国では販売している車は日本の自動車メーカーに限らず非常に多くある。