さらに妻はこう言い放った。

「それにそもそも、田舎暮らしは嫌なのよねえ」

こちらは薄々感じていたが、まさか拒否されるとは……千香子も築上町に住んでいたくせに。といっても、妻は生まれが築上町ではない。父親が自衛官で、小学五年のときに転入してきた転勤族だ。築上町には航空自衛隊の築城基地がある。

「介護が必要なんだよ、母さんには」

「でも向こうはいらないって言ってるんでしょ。だったら帰る必要ないじゃない」

母には無駄に張り切るところがある。八十歳を超えている君江は、梅畑以外にも農地を持っていて、人参や白菜などの野菜をほそぼそと作っている。それは別によいのだが、頼まれてもいないのに、よかれと思ってご近所さんと親戚のぶんまで栽培しているらしい。それにしても、である。

千香子と口論が絶えなくなったのはいつからだろう。これまで家族にどんなトラブルが起きても、俺は優しさ(・・・)だけ(・・)()捨てず(・・・)()乗り越えてきたつもりだ。なのに、千香子は反対に優しさを捨てていく。子供が成長するにつれて妻の厳しさは増していった。褒ほめて伸ばしたい俺に対し、千香子は叱って伸ばしたいタイプ。お互いに考えを譲らないものだから喧嘩(けんか)は日常茶飯事(さはんじ)

だけど、しまいに折れるのはいつも俺だった。口喧嘩では妻に勝てないということもあるが、()()失う(・・)()()怖かった(・・・・)

「仕事見つかると思う? あっちの友人に聞いたけど、割の良い仕事ないって言うのよ」

「大丈夫。家族を路頭に迷わせるようなことは絶対にしないから」

そう言って、千香子に認めさせた。説得に一ヵ月かかったが。

「僕も嫌なんだけど」

中学一年の長男健太(けんた)も渋い顔をした。ヤンキーがめちゃくちゃ怖いらしい。里帰りするたびに不良漫画に登場するような強面(こわもて)の少年たちにジロリと睨にらまれるという健太は、一度おしっこを漏らしたことがあり、その失態が今でもトラウマだそうだ。

「大丈夫。今のヤンキーはマイルドだから。怖くないよ」

まったく慰めになっていないのはわかっていたが、強引に健太を納得させた。

「田舎暮らし? ラッキー!」

小学六年の長女若葉(わかば)は二つ返事で賛成してくれた。「自然に囲まれた田舎のほうが子供はのびのび育つんだよね」自分で言うのはどうかと思うが、娘にはおませというか悟ったようなところがある。ネガティブな兄に対し妹はポジティブ。両親の教育方針が真逆だから性格が正反対になったのだろうかと、子育ての妙みょうを感じたものである。

【前回の記事を読む】「娘とのんびり楽しく暮らそう」と帰省するも…呆然と立ち尽くした光景とは