第一章

わたしはこの日、橋巡りをしようと楽しみにしていたのが、どうしようもない不安と恐れに打ちのめされながら独り歩くことになったのです。

このときすでに午後五時を回っていました。時間は混乱のさなかにまたたく間に過ぎていたのです。この道筋は原爆が落ちた場所からは山の陰にあたるため爆風による被害は上流に行くほど少なくなっていきました。

わたしと同様にこの道を歩いて行く人がおりました。当初わたしは夜には城山に着けると考えておりました。ですが、歩くうちに怪我をした右足が痛み出してしまったのです。止血していましたがふくらはぎがかなり腫れていました。わたしの歩く速度は足を引きずるため極端にのろくなっていたのです。

それでもわたしは午後十時には峠のところまで登ってきました。この夜は生まれたばかりの細い弓のような月が天に懸かっていました。月明かりもほとんどなくよく歩けたものといま思うとふしぎに思います。

しかしもう歩くことの限界でした。わたしは昭和二十年八月九日の夜、闇のなかで独り野宿することになったのです。わたしは疲れのために道端にうずくまりました。

すると急に空腹感を覚えたのです。わたしは朝食べたきりでした。それ以後何も食べていないことを思い出しました。わたしは闇のなかですこしわらってしまったのです。こんな状況でもお腹は減るものだと思ったからです。それがなさけなくもあり、またうれしくもあったのです。わたしはまだ生きていたのです。

わたしはきょうの昼用に持ってきていた雑穀のおにぎりをがつがつ食べました。そして戦争が激しくなるにつれ外出の際には必ず持っていた水筒の水をごくごく飲みました。するとわたしは泣けてきました。このおにぎりを弟や母はもう食べることができず、この水を飲むこともできないのではないかと。わたしはきょうの朝、無理してでも白いご飯を弟に食べさせればよかったのだと。

でも、そこまで考えたとき、わたしはある事実に思い当たり、その運命的な出来事のつらなりに慄然とするのです。けさ、雑穀のご飯であったことで弟が癇癪を起こし、ご飯茶碗を割ってしまった。わたしはそれを買うために家を早く出たことを。そのことによってわたしの命が助かったことを……。