【前回の記事を読む】「ひょっとしたら、黒いエプロンの店員は、古民家の主人が可愛がっていた猫」⁉ 

夏に見るもの

ゆりかもめの一番後ろの車両は比較的座りやすく、今日のような暑い日には、

「どうか、座れますように」

と願います。
冷房が効いた車内に入ると運よく通路側に空席が1つ。
「よかった」

と思い、空いた席に座ると、私の向かい合わせの席に学生時代の友人が! 私は思わず声をかけようとしました。が……。

「おや?」

「友人の顔に比べて、少しピントが、ずれている」

「人違いかも」

結局、私は、終点の新橋まで、正面に座っている男性には何も話しかけませんでした。私は、電車を降り、駅のホームを歩きました。すると突然! 私の前を歩いていた友人に似た男性がくるっと振り向きにやっと笑って、人混みに消えていきました。

「?? なんだったんだろう??」

私は奇妙な気分のまま、銀座線に乗り換えました。吊り革につかまり、前に座っている男性を見ると。

「ん?」

私と全く同じ服装では? 手にはベージュのジャケット、顔もなんとなく似ている。また、奇妙な気分になりました。

黄色い帽子の男の子

秋の公園で、緑色の帽子と黄色い帽子を被った2人の小さな男の子が、先生の右手と左手を引っ張りあっていました。

先生は「仲良くね、仲良くね」と少し困り顔。

しばらく引っ張りあいが続いた後、黄色い帽子の男の子は、先生の手を離して走り出しました。風に揺られるように、あっちにふらふら、こっちにふらふら。黄色い帽子の男の子は、公園のあちこちに落ちていた落ち葉を拾い集めて小さな山を作りました。
そして、再び、先生のほうへ弾むような声で走ってきました。

「やきいも。やきいも」

すると、先生は「みんな、やきいもだって」と言って落ち葉の山のほうへゆっくり歩いて行きました。赤色、黄色、緑色。まん丸の小さな帽子が、枯れ葉の山に集まりました。

「みんな、手を前に出して」

「たき火をしましょう」

「あったかいね。あったかいね」

先生の歌声に合わせて、子供たちの歌声が聞こえてきました。その様子を見ていて嬉しくなった黄色い帽子の男の子は、その日の夜沢山の仲間を集めようと思いました。

「おーい、みんな、降りてこいよ~」

公園の枯れ芝には、数え切れないほどの黄色い帽子の男の子が、舞い降りてきました。

翌朝。公園は、見渡す限り、黄色い落ち葉に覆われていました。何処までも広がる黄色い落ち葉の景色に感動。