森 惟明

医学博士
大阪府立北野高校を経て、1961年京都大学医学部卒。大阪北野病院でインターン修了。1961年アメリカ合衆国臨床医学留学のためのECFMG試験合格。1967年京都大学大学院修了(脳神経外科学)医学博士。1968年日本脳神経外科学会認定医。1969年京都大学脳神経外科助手。1971年シカゴノースウエスタン大学脳神経外科レジデント。1975年京都大学脳神経外科講師。1979年京都大学脳神経外科助教授。1981年高知医科大学(現高知大学医学部)脳神経外科初代教授。1992〜1999年厚生省特定疾患難治性水頭症調査研究班班長。1992年第2回高知出版学術賞受賞。1996〜2000年高知県医師会理事。1999〜2001年国際小児神経外科学会倫理委員会委員長。2000〜2001国際小児神経外科機関誌「Child’s Nervous System」編集委員。2000年高知大学名誉教授。著書多数。 メールアドレス morikoreaki@gmail.com

掲載記事

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. ...
  8. 8

書籍

  • 改訂版 認知症に負けないために知っておきたい、予防と治療法
    梶川 博、森 惟明
    出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
    「脳梗塞・認知症・運動器症候群」
    三大疾患 徹底解説シリーズの改訂版!

    三大疾患「脳梗塞・認知症・運動器症候群(ロコモ)」を治療・予防することで「寝たきり」と「認知機能低下」を防ぎ、高齢者が自立して健やかな老後を送ることを目的とし、医師が患者向けに徹底解説をするシリーズ・第2弾の改訂版。患者・その家族に理解しづらい、認知症になった際の「記憶」を司る脳で起こっている症状が、図と写真を合わせて理解できる。また、慢性あるいは進行性の、複数の認知障害が現れる経過、診断・治療、予防方法までを、症状の特徴と合わせて解説。日常での発症リスク抑制から、認知症になった際の支援や介護、頼れるサービスも紹介。認知症に関する最新情報(原因、治療薬、相談支援体制等)を追加するなど大改訂。医療従事者だけでなく、介護・福祉関係者が患者に説明、指導を行ううえでも活用できる一冊。
  • 脳梗塞に負けないために 知っておきたい、予防と治療法
    梶川 博、森 惟明
    出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
    脳梗塞・認知症・ロコモを医師が徹底解説! 「高齢社会の三大疾患」の一つ、脳梗塞を知ろう。 治療・予防法に注目が集まる三大疾患について、医師が徹底解説をするシリーズ・第1弾。患者・その家族が理解しづらい、脳梗塞時に脳で起こっている変化を画像でわかりやすく図解。また、いかに予兆をとらえ迅速に病院へ行くかが重要な脳梗塞における初期症状、診断・治療、予防法についても流れに沿って解説。リハビリの章では、手指、下肢の麻痺チェック、失語症患者との会話法などもイラストで示すことで視覚的に把握できる。医療従事者だけでなく、介護・福祉関係者が患者に説明、指導を行ううえでも活用できる。