【前回の記事を読む】入院を控える妻…何も知らない娘からの誕生日プレゼントに涙

突然の医師からの電話に出ると…

そのさらに二週間後、入院前の最終検査があり、和枝の担当となった呼吸器外科の鳥海医師から「心電図にわずかな不安要素はありますが、すぐに手術を決行することになりました。ただきょう、念のため追加した胸水の検査で疑問符が付いたら手術はできません」と説明があった。

その夜、三人の夕食を、廉が買ってきた弁当で済ませ、早めにベッドに入ろうとしていると、鳥海医師から電話が入った。

廉が取ると、低い声で「胸水にがん細胞が見つかりました。残念ですが手術はキャンセルしました」と告げられた。

こんな夜に、まさかの急転回。「手術」という最大の選択肢が一本の電話で遠のいてしまった。でもこれで終わりではなかった。

「奥さんは今、お近くに?」

「いえ、二階で床に就いたところですが」

一瞬だが、ひんやりした沈黙が流れた。

「そうですか。では端的に申し上げます。余命はあまり長くはないかと」

凍り付いた。すべてが。

「そうですか、失礼します」

廉は、やっとそれだけ言った。受話器を両手で戻すと、わなわな震えていた。カンファレンスの結果を少しでも早く知らせようとスマホを手に取ったのだろう。

でも聞かされた患者家族にとって、第一撃から立ち直れないうちに振り下ろされた第二のハンマーはあまりにも残酷で無慈悲だった。夜、静寂を破って鳴る電話ほど怖いものはない。二階の寝室を覗くと、和枝はもうすやすや眠っていた。

「治療に過度な期待はしないでほしい」

そう言いたかったのか。ともかく現実を、医師として迅速に伝える義務を感じたのだろう。でも、こうしてもたらされた情報は、これから治療を受ける上で何の役にも立たない。厄介な病気に罹り、「ステージⅣ」と宣告され、二人とも意気消沈している。

それでも、たった今この時点で「死」を考えることなどあり得ない。患者の心に忍び寄る恐怖を追い払い、「希望を持って」と励ますのも、医師の役目の一つなのではないだろうか。

廉は和枝のベッドの脇に立ち尽くしていた。この電話の後半のやり取りを、廉が和枝に話すことはついぞなかった。