選択的夫婦別姓って何?

自民党(じみんとう)稲田(いなだ) (とも)() 衆院(しゅういん)議員が、選択的(せんたくてき)夫婦(ふうふ)別姓(べっせい)に反対の立場から、賛成(さんせい)に考えを変えたことで、ネットで話題になっていた。

父「おまえが結婚する(ころ)には、家族の名字が別々になってるかも知れない」

子「なんで?」

父「夫婦(ふうふ)別姓(べっせい)というのが問題になっていて、賛成(さんせい)する人もかなり多いから」

子「よく分からない」

父「うちで言えば、お父さん、お母さん、おまえの名字が全て(ちが)うってことよ」

子「家族じゃないみたい。バラバラになるんじゃないの?」

父「そう言って反対する人もいるんだけど、海外では別姓(べっせい)が当たり前になっていて、別にそれでも家族バラバラになってないじゃんと、賛成(さんせい)、反対でケンカしてるわけ」

子「ふーん……でも(ぼく)は一緒がいいけど」

父「選択的夫婦別姓なので、一緒にするか別々にするか選べるのよ」

子「別々にしたら僕ぼくの子どもはどうすればいいの?」

父「どっちかと同じにするか、まったく新しい名字にするか。そこでケンカになってサヨウナラってことにならないか心配だけど。子どもが欲しいと思って結婚(けっこん)したのに、子どものことでサヨウナラって本末(ほんまつ)転倒(てんとう)だもんね」

子「それなら、お父さんとお母さんの名字から一字ずつ取ればいいよ」

父「解決(かいけつ)だね」

お父さんのひとりごと

侃々諤々(かんかんがくがく)選択的(せんたくてき)夫婦(ふうふ)(せい)結婚(けっこん)もまだ理解(りかい)していない子どもにとっては、議論(ぎろん)になること自体が不思議だそうです。

(せい)とは何か、そもそも必要なのか。

さらに極きょくろん論を言えば、マイナンバーの普及(ふきゅう)も図られている中、番号(せい)だっていいのではないか……皆みなさんのお家の結論(けつろん)やいかに!?