幻冬舎ゴールドライフオンライン 「市井の人々」が主役のWEBメディア

令和5年3月30日号第1032回
  • twitter
  • facebook
  • instagram
メルマガ(無料)はこちら
  • トップ
  • 論説
  • 小説
  • 仕事
  • お金
  • 文化
  • 食
  • エッセイ
  • 健康
  • 俳句
  • 短歌
  • イベント・勉強会
  • トップページ
  • エッセイ
  • 「この病院やっぱりやばい!」ひどすぎる対応に積もる不信感
エッセイ ぴかりん 2021年12月8日

「この病院やっぱりやばい!」ひどすぎる対応に積もる不信感

母しゃんは脳卒中【最終回】

  • 脳卒中
  • エッセイ
  • 家族
  • twitter
  • facebook
母しゃんは脳卒中

仕事から帰ってくると、「気分が悪い」と訴える母親。急いで救急車を呼ぶと脳卒中と診断され、そのまま入院に。初めての脳卒中、入院生活――。いつでもポジティブな母親と家族の笑って泣ける闘病生活を、コミックエッセイでお届けします。
 

はじめから読む 連載一覧
「この病院やっぱりやばい!」ひどすぎる対応に積もる不信感

本記事は、ぴかりん氏の書籍『母しゃんは脳卒中』(幻冬舎ルネッサンス新社)より一部を抜粋し、編集したものです。

 
 
 
次のページを読む
  • 1
  • 2
  • 3
【第5回】の記事を読む
  • twitter
  • facebook

著者紹介

ぴかりん

ぴかりん

昭和63年4月17日生まれ。沖縄(父)と埼玉(母)のハーフ。両親は離婚済み。弟大好き。着物、がま口、お絵かきが好き。大学卒業後、神津島で3年間過ごす。東京23区外の実家に戻り、母の脳卒中や父の危篤を経験する。毎日ポジティブに生きたい。好きな言葉は「今日もしあわせ」

この著者の書籍

母しゃんは脳卒中

母しゃんは脳卒中

ぴかりん 出版社名:幻冬舎ルネッサンス新社
仕事から帰ってくると、気分の悪い母しゃんが……!急いで救急車を呼ぶと、脳卒中と診断され、そのまま入院に。
初めての脳卒中、入院生活——。いつでもポジティブな母しゃんと私たち家族の笑って泣ける闘病生活を、コミックエッセイでお届け!
書籍ページへ

この著者の記事

  • 「この病院やっぱりやばい!」ひどすぎる対応に積もる不信感
    エッセイ 2021年12月8日

    母しゃんは脳卒中【最終回】 「この病院やっぱりやばい!」ひどすぎる対応に積もる不信感

  • 恐ろしい…「母が入院したのに」病院の酷すぎる現実に絶句
    エッセイ 2021年12月1日

    母しゃんは脳卒中【第5回】 恐ろしい…「母が入院したのに」病院の酷すぎる現実に絶句

  • 入院3日目でリハビリが始まり…「脳卒中」と診断された母
    エッセイ 2021年11月27日

    母しゃんは脳卒中【第4回】 入院3日目でリハビリが始まり…「脳卒中」と診断された母

  • 「母が救急車で運ばれました」上司から放たれた、まさかの一言
    エッセイ 2021年11月24日

    母しゃんは脳卒中【第3回】 「母が救急車で運ばれました」上司から放たれた、まさかの一言

  • 母の担当医「脳出血ですね」診断後、娘が放った衝撃発言
    エッセイ 2021年11月17日

    母しゃんは脳卒中【第2回】 母の担当医「脳出血ですね」診断後、娘が放った衝撃発言

  • 「気持ち悪い…」母の訴えに狼狽する娘、救急隊員の発言に衝撃
    エッセイ 2021年11月3日

    母しゃんは脳卒中【第1回】 「気持ち悪い…」母の訴えに狼狽する娘、救急隊員の発言に衝撃

もっと読む
メルマガ購読はこちら

幻冬舎 Gold LIFE Online

  • メルマガ登録
  • このサイトについて
  • 免責事項
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • 記事掲載について
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 幻冬舎ゴールドオンライン

Copyright © 2023 Gentosha Gold Online Inc.
All rights reserved.