少女と憂鬱とフレミングの法則 2

「こんなふうに、毎日きっちり教室にきて、なんて言わないわ。少しずつ、ミュウのペースで慣れていってくれればいいと思ってる。でも、さっきみたいに自分を甘やかす理屈を並べて開きなおってたら、いつまでたったって、なにひとつ変わらないよ」

「厳しいなあ」

ミュウは、髪からのぞく耳たぶの先をぽりぽりとかいた。

「当然よ。厳しいことだってちゃんと言う、って決めたんだもん」

「スパルタだ」

「そうよ。鬼にだってなるんだから。だって、わたし―」

わたしは、精いっぱいの鬼の目でミュウを見た。

「この学校で、三年間ミュウといっしょにいたい。ミュウといっしょに卒業したいの」

うそじゃない。ほんとに、ただそれだけなのに……。

「わかってる」

「わかってない」

「わかってるってば。だから、帰ってきてすぐここにきて、オセロまで用意してきみを待ってたんじゃないか」

なんでオセロなのよ、とつっこむ前に、べつの疑問が頭をかすめる。帰ってきてすぐ、ってどういう意味だろう。どこかへ行ってたってこと?

「紅茶の準備だってちゃんとできてるし、ほら、お菓子もある」

そう言ってミュウは、菓子の並んだ折り箱をわたしの前に置いた。

あれ? 今日のお菓子はいつもの揚げせんべいじゃないぞ……。折り箱をのぞきこみ、菓子の包み紙に書かれた文字を読む。

「かりんとう……まんじゅう?」

「うん、最近はあちこちでいろんなかりんとう饅頭を売ってるけど、これは、ぼくが一番おいしいと思ってる老舗のかりんとう饅頭なんだ」

話しながら、ミュウの手が、早くも菓子の袋に伸びる。

「ただ、通販なんかしてないから、地元に行くことでもなきゃ、なかなかゲットする機会がないんだよ」

「地元? ミュウ、あなた、いったいどこに行ってたのよ」

「うーん……あてのない旅、ってとこかな」

そう言いながら、ミュウは、いつの間にか饅頭の袋を開け、せっせと口に運んでいた。

「あきれた……学校サボって旅とか、どんだけ自由人なの?」

「片雲の風に誘われて、漂泊の思いやまず、ってことがあるじゃないか。ぼくたちはみんな、人生という名のSLに揺られる、行き先知らずの旅人なんだよ。心に響く汽笛にうそはつけないんだ」

「あのね、学生の本分は、学校にきて授業を受けることなのよ。旅人や詩人になるのは、ちゃんとその本分を果たしてからにして! ていうか、そのお菓子、お茶請けじゃなかったの?」

「味見だよ、味見。お茶請け用は、ちゃんとべつにとってある」

わたしは、はぁ〜と長い息をついた。

「ほんと、お気楽なもんだわ。さぞかし楽しい旅だったんでしょうね。どうせ、わたしのことなんか、ちら、とも思いださなかったんでしょ?」

自分で言ってて、これじゃまるっきり、すねてる子どものセリフじゃん、と思う。

「そんなことはないよ。ちゃんと、きみへのおみやげも買ってきた」

ミュウが、足もとに置かれた紙袋をごそごそとさぐり、なにかを取り出す。