二つ目の理由は、私自身、全く英語ができなかったからです。

・私は英語ができなかった。

私は英語が話せませんが、英語が喋れるようになりたいという憧れはずっとありました。英語の教材はほとんど試しました。英語学習の本にはじまり、CDやアプリ、ユーチューブ、スピードラーニング……と、あらゆる教材を試しましたが、継続できませんでした。

これは私の意志の弱さが原因です。どのようにしたら英語を習得できるのかを考えた時、「人間は環境が先。自分で英語を身につけなければならない環境を作るしかない」という答えにたどり着きました。そして、英会話教室にチャレンジすることは、その絶好のチャンスだと感じました。

英会話教室では、自分以外は全員が外国籍の先生です。先生とコミュニケーションを取るには強制的に英語を使わなければなりません。自らを鍛えるには、その環境下に身を置き、“そうしないといけない状況”を作ることが成長する近道だと実感しています。

思い返せば私は自分に甘いほうだと思います。しかし、「英語が喋れないけど、学びたい」という人の気持ちが分かることは逆にアドバンテージです。そのような方に寄り添い、並走することで新たなアプローチができるのではないかと思いました。見切り発車でした。『熟考してほしい』というメッセージを受け取った翌日から数日間にわたって、さらに匿名でのやりとりを続けました。

匿名で聞けること、気になる点をすべて聞いていきました。特に私が確認したことは、人材の部分が多かったです。先生の人数やレッスン数、時給、給料の表面上の事実や先生の性格、レッスンに対しての満足度、趣味やバックグラウンドなど、実際の意見やイメージ、オーナー様の主観を含めた内容もヒアリングしました。

これは、「このような広告やレッスンアプローチがあれば入会したい」という意見を私自身が持っていたためです。私と同様に英語が苦手な方に、実際に教室に来ていただくまでのアプローチには策がありました。ですので、良い先生が在籍していれば生徒の人数は増える見込みがあると仮定していました。

先生はメインの講師1名と、サブの講師3名の合計4名でした。メイン講師は人気が高く、この先生を指名する生徒さんが70%でした。オーナー様が話した感じでは、できればこのまま引き続き生徒を見続けたいという、意欲のある先生でした。経歴も教育歴が長く生徒さんからも信頼されている先生とのことでした。

サブの3名はメインの先生で補えないところを見ていただいている、お手伝い感覚の先生です。こちらの先生方も面倒見がよく、引き続き今の生徒さんを見続けたいとおっしゃってくれていました。

それから各先生のクラス数や時給、給与などをヒアリングしました。ただし、私がこうした情報を求めたのは取引をするかどうかを判断するためではありません。すでに気持ちは固まっていたので、あくまでどうすれば利益が出るかを判断するために質問を重ねたのです。

その他人材に関して確認した後は、ホームページの確認や現在の料金設定といった販促的なところを教えていただきました。また、約束事もソフトにやりとりしました。負債に関しての引き継ぎや、M&A後のオーナー様の経営関与に関してや、売却希望価格、売却希望時期等を確認させていただきました。

やりとりの中でオーナー様はM&A成立後、経営には一切関与しないと言われていましたが、私はできれば半年ほどは手伝っていただきたいとも思っており、その件も伝えました。それから、今の売り上げと利益の状況では、私が会社員を辞めて引き継ぐには金銭的に難しいことを伝えました。

このようなメッセージのやりとりの後、オーナー様から実名交渉をしたいとお言葉をいただきました。