もしデイトレーダーとして成功できなかったら?

預金を使い果たし、一文無しになった焦りとともに、またあの地獄の就職活動で自分を否定され続けなければならないのか。

不安定な未来の可能性を考えると、夜眠れなくなる。

会社を辞めなければ、どんなに罵倒されても心の耳を塞いでいれば、毎月給料が銀行口座に振り込まれる。

健康保険、雇用保険、厚生年金……安月給から天引きされるのは痛かったが、その分保証がある。組織に守られる安心感は大きい。

しかし、壁に守られたその場所で自分の心を殺さなければいけないなら、そんな生活に喜びを見いだせないなら、壁の外に出るしかない。

問題は壁の外に出て何をするか、だ。僕はデイトレードに挑戦することは会社を興すことと同じだと思っていた。

貯めた資金で一から勝負する。それが成功するか成功しないか、一から会社を興して大企業にまで成長させるか、何億と稼ぐ億トレーダーになるか。自分の目標とするところまで挑戦するというのは同じだ。

また、株で生活するためには取引で利益を出さないといけないが、それは博ばくち打とは違う。相場の動きを観察して、その中で作戦を立てて勝負するのだ。

確かに生活費を稼ぐため、勝たないといけないというプレッシャーは大きい。精神状態が不安定になることもあるだろう。

しかしそれは専業トレーダー、株で真剣勝負をしたことのある人だけが知る感覚だ。人生一度、ここで勝負してみたい!

「デイトレーダーなんて、結局ニートじゃないの」

そのとき付き合っていた彼女はそう言って僕がデイトレーダーになることには猛反対した。

今の会社が辛いのならば辞めればいい。でもちゃんと就職活動をしてほしい、どこでもいいから会社に就職してほしい、と何度も言われた。

僕は彼女に言った。

「僕を信じてほしい。証券会社で働くよりも多い年収を1年で稼ぐ。1年目は500万円、2年目は年間1000万円を目標にする。でも、もし稼げなかったら、キッパリ諦める。諦めて就職活動をする。約束する」

彼女は黙って僕の話を聞いていたが、最後に「1年で500万稼げなかったらちゃんと就職してね」と念押しした。

口には出さなかったが、「どうせうまくいくはずはない」と思っているようだった。

僕の孤独な戦いが始まろうとしていた。

そして2012年10月11日。

“信用取引の証拠金規制。13年1月から緩和”の見出しが日本経済新聞に掲載された。

ようやく勝負の時が来る。1月までにデイトレード環境を完璧に整備して、一気に勝負する!

※本記事は、2021年4月刊行の書籍『よそ者経営』(幻冬舎メディアコンサルティング)より一部を抜粋し、再編集したものです。