スキル・ノウハウ(Skills)

既にイメージの固まっている組織というものはたくさんある。

例えば、名前を聞いて、「あそこは〇〇だよね」とすぐにレスポンスが返ってくるような組織は、そのイメージを作り出すことへの努力をしている。組織でも同じであり、Aさんと言えば問題解決だよね。最近のIT事情についてはBさんだ。という具合である。

自他共に認められることが誰にとって良いのかはさておき、逆にCさんしかできない仕事というのがあったとき、あなたが経営者だったら何を思うだろうか。

その技術が世界で一人の人間国宝級の技だったならば、逆にある程度のエキスパートだったら誰でも似たようなことを実施している方法だったら。

エキスパートほど、自らの専門範囲に関してノウハウをいくつか持っていることが多い。「ノウハウ」と聞いて、あなたは何を思うだろうか。聞きたいときに聞けばいいくらいの需要レベルであれば、〇〇さんが組織内にいれば、いつでも聞くことができるから、さほど気にならないかもしれない。

ただ、その〇〇さんのノウハウを見える化することで、組織全体にポジティブな変化が期待できるかもしれないと思ったら、どうだろうか。いまの組織のほとんどの人に知っておいてほしい、習得してほしい技術や知識だったらどうだろうか。

エキスパートが体得している何らかの技は基本的に細かく手順やプロセスが表に出てきていないことが多い。だから、ノウハウ本や自己啓発本のニーズが多いわけだが。

このような知る人ぞ知るノウハウを、「暗黙知」という。これを誰でも参照できて、参考にできる形に変えることを「形式知にする」という。