しかし警察は諦めきれない両親を慮って結論を先延ばしにしたのだが、それから三カ月が経過して、一九七〇年も、もはや終わろうとしていた。二人もやっと娘の死を認めざるを得なかった。長い話になってしまったがね、ユーラは七歳。本当に痛ましい事件だった」

「私よりもユーラさんの方が可愛そうな一生だったのね」

エリザベスが嘆いた。

「するとフェラーラ夫妻は、四年の間にお嬢さんを二人とも失ってしまったのですね?」

宗像も複雑な思いで耳を傾けていた。

「このように絶望的で重苦しい気持ちが続く中、一九七一年が明けた。事件の傷跡はたとえようもなく重く深かった。

それ以来、ピエトロは毎日酒を煽り、あの忌まわしい事件を忘れようとしていたが、絵はただの一枚も描かなかった。私は気を紛らわすため、少しは筆を握った方が良いと助言したが無駄だった。一度もキャンバスに向かわず、強い酒に浸りきる日々が続いたようだ。

そんなある日のこと、ピエトロが私の店に現れてこう言った。

『エステさん、長い間お世話になりました。実は来週、アンナの故国のポルトガルに移住することになりましてね、今日はお別れにきました』

『なぜだ? ここで、しばらくゆっくり過ごすのが一番ではないか』

何度もそう言ったのだが、ピエトロは聞き入れず、決心を翻すことはなかった。

『ポルトという街にしばらく住む。そこで全てを忘れて出直しをするつもりだ』

彼は一方的にそう喋って帰っていった。私は別れ際に、とりあえずはしようがない。しかし落ち着き先が決まったら連絡しろと言った。回復したらまたフィレンツェに戻ればいいんだから」

「それで、結局二人でポルトへ?」

エリザベスが訊ねた。

※本記事は、2020年8月刊行の書籍『緋色を背景にする女の肖像』(幻冬舎メディアコンサルティング)より一部を抜粋し、再編集したものです。