そのカヘーってのは食べられるのか?

「貨幣とは、物の価値を肩代わりしてくれるものです。例えば食べ物について考えてください。貯めておくと時間が経てば腐ってしまう。運ぶのも保管しておくのも大変。ところが貨幣なら問題は解決します。時間が経っても腐らないし、持ち歩くのも楽です」

ユヒトの通訳は長くかかった。

「物の価値を肩代わり」にてこずっていた。集まった人々は、分かったような分からないような顔をしている。誰かが質問をした。ユヒトは林に訳して伝えた。

「『そのカヘーってのは食べられるのか?』だって」

林は面喰った。これでは先が思いやられる。脇から岩崎が顔を出した。

「人類が何百年もかかって編み出したものを、俺ら学生風情が半日説明したくらいで伝わりっこないよ。ここは各集落にお願いして、一集落から一人代表者を選んでもらい、定期的に笹見平にきて貨幣製造の手伝いをしながら、役割を学んでもらうようにしよう。ユヒト、そんな風に伝えてくれるかい」

「いいとも」

ユヒトは改めてしゃべり始めた。すぐさま不満の色が拡がった。誰かが言ったのをユヒトが通訳した。

「狩りや木の実拾いをするので忙しいそうだ」

「それこそまさに貨幣の良さを伝えられるところだ」

岩崎の目が光った。

「ユヒト、俺の言うことをそのまま通訳して伝えてくれ――ええ、大丈夫です。お時間はとらせません。ちなみに、もし貨幣があれば、時間をもっと有効に使えるようになります。たとえば、貨幣を持っている人は、食べ物を集めるのが得意な人から貨幣で買えばいい。つまり、その人はいままで食べ物を集めていた時間を、自分の自由に使うことができるんです。すごいでしょ?」

ユヒトが四苦八苦して伝えていく。誰かが尋ねた。ユヒトが訳す。

「『俺は罠で狩りをしていて食べ物を集めるのが得意だが、カヘーなんか持ってきても交換しないぞ』と言っているよ」

「たとえだと言っているのに」

岩崎は唇をかんだ。

「じゃあ、貨幣を持っていたら笹見平で何と交換できるかを伝えてくれ。そっちの方が興味を引くだろうから」

「何と交換するの?」

「今俺たちの足の下にあるものだよ」

岩崎は敷き詰められた舗装を指差した。

「ユヒトはこれが何か、気付いているんだろう?」

ユヒトはハッとして足下に目をやり

「もしかしたら――とは思っていたんだ。これは様々な形に変化して、時に武器になり、時に生活の道具になり、時に火種になる黒い塊……」

「そう。俺たちの世界ではこれをアスファルトと呼ぶ」

※本記事は、2020年7月刊行の書籍『異世界縄文タイムトラベル』(幻冬舎メディアコンサルティング)より一部を抜粋し、再編集したものです。