第二章

8

博昭は目を瞑っていた。自分の過去が蘇る。千秋と自分の姿が重なり合う。

「工藤さん。あなたは風間さんの息子さんと似ているのです。雰囲気も境遇も」
「あのおっさん関西人じゃないのか?」
「生粋の青森の人です。ただ、風間さんは中学、高校と柔道の特待生として大阪の私立高校で学生時代を過ごしています。思春期は関西にいたのですよ」
「柔道の特待生? 強かったのか?」
「強いどころじゃありません。化け物でした。怪我さえしなければオリンピック選手に選ばれたかもしれません」
「どうりで。そんな奴に殴られた息子も災難だな」
「工藤さん。あなたは父親に虐待──」
「おい」

博昭は口を開いた。

「俺のことを調べたのか?」

博昭はテーブルを叩いた。

「調べたのか、てめえ!」

立ち上がろうとした。

「雨水今日子は父親と弟を殺したと思っている」

博昭は動きを止めた。加瀬を睨みつける。

殺した? あの女が? 父親と弟を?

「彼女が海で溺れたとき、弟が足にしがみついたようです。パニックに陥っていた彼女は、弟を蹴った。何度も、何度も。そして、弟は海中深く沈んでいった。彼女は父親に救出されましたが、父親は弟を助けるために海に潜った。三日後。二人は遺体で見つかりました」
「なぜそんなことを知ってる?」
「彼女が小学生だった頃に信頼していた学校の先生から聞いたのです」
「先生?」
「ええ。彼女は、いえ、担任教師は女性だったのですが、調査で伺ったときにはすでに仕事を引退し、故郷の長野で暮らしていました。もう退職して何年にもなるのですが、雨水今日子のことはよく覚えていましたよ。とても印象が深かったようです。私が雨水今日子のことを尋ねると、彼女は言いました。あの娘のことはずっと心配をしていた。あの子は昔、『自分がパパと弟を殺した。私が死ねばよかったんだ』と大泣きしたことがあったそうです。今日子ちゃんは自分を責め続けている。どうかあの子のことをよろしくお願いいたします。先生はそう仰っておられました。……工藤さん」

加瀬の目に力が入った。

「あの娘はそのことで苦しんでいる。ずっと自分を責め続けている」
「あの女は風間の何なんだ?」
「姪です」

博昭は驚いた。

「あの娘の母親は風間さんの妹です」と加瀬は言った。
「なぜ隠す?」
「妹さんが風間さんを恨んでいるからですよ」
「恨む?」
「ええ。風間一族の崩壊は、長男である風間さんが原因ですから」

博昭は風間家の物語を反芻した。そして言った。

「罪滅ぼしってわけか」
「そうかもしれません」
「で、何で俺なんだ?」

博昭は聞いた。

「あなたもあの娘も檻に入っている」
「檻?」
「ええ。心の檻 です。檻とは人間が自分を守るために逃げ込む場所です。檻に入ると、言い訳をしたり、自分に嘘をついたり、自分を正当化したりして、他者を、世界を、あるいは自分を攻撃し、いまこうなっているのは、何かのせい、あるいは、誰かのせいだと思い込む。工藤さん。あなたは父親からの暴力により檻に入った。あなたは両親を、大人を憎むことでこの世界に立っている。雨水今日子は逆です。彼女は、自分を責めることでこの世界に立っている。憎しみの感情が外に向かっているか、自分に向かっているかの違いだけです」
「何が言いたい」

声を殺しながら博昭は言った。

「檻から出ないと、いつかあなたたち二人は破滅する。風間さんは本気で心配しています。いいですか、工藤さん。檻から脱出するための最も効果的な方法は……」

加瀬はそこで一旦言葉を止めた。そして博昭を見つめた。

「他者との触れ合いなんです」

博昭は加瀬の言葉の意味を考えた。

「それが今回の依頼の理由か?」
「そうです。あなたと雨水今日子は年も近い。何より、二人とも過去のトラウマを抱えています。風間さんは、あなたなら雨水今日子と話ができると思ったんです」
「ふざけんな」
「工藤さん。あなたと雨水今日子はコインの裏と表なんですよ」
「うるせえ!」

ガタン。突然、加瀬が椅子から立ち上がった。それから腰を落とし、そのまま床に正座をした。加瀬は姿勢を正し顔を上げた。

「工藤さん。雨水今日子をよろしくお願いします」

そう言うと、加瀬は深々と頭を下げ、額を大理石の床に擦りつけた。数十秒後、博昭は大きくため息をついた。そして言った。

「ツラ上げろ。コヨーテ」

※本記事は、2017年12月刊行の書籍『永遠と刹那の交差点に、君はいた。』(幻冬舎メディアコンサルティング)より一部を抜粋し、再編集したものです。