練習な日々

丸い虹を見た

あー、暑い。

猛暑のなか、9時半から11時半までの合同練習。お相手は、最近試合時に連合チームを組んでいる東京都北区のサッカーチーム「セボジータス」です。

日なたに立っているだけで熱中症になりそうな天候のなか、小学5年生と6年生とに分かれて練習しました。5年生は我がチーム、エスフォルソFCのTコーチとHコーチが見て、6年生はセボジータスのA監督が練習を見ています。

最初、おかんは5年生に入ろうとしたのですが、A監督が一人で大勢の6年生を見ているので、「6年生のほうに行っては?」と促されて、バケツに水をたっぷり入れて6年生のほうに参加しました。

気をつけないと熱中症になると思って行ったのですが、鳥カゴ(円をつくってなかにボールを奪う守備者を入れてパス回しをする練習)で、ディフェンダーが足りないチームに入ったおかんは相手チームのキャプテンに勝負を挑んだりしていたら、その練習が終わる頃にはふらふらになってしまいました。

(ここは無理をするべきでない。私が熱中症になる)

そう判断して、おかんはその後の練習で水くみと球拾いばかりやっていました。試合場面を想定したシュート練習をしている最中、選手たちが上を見上げていたのでおかんも空を見ると、太陽の周りを囲むように丸い虹が出ていました。

いままで、いろいろな虹を見たことがありますが、太陽を取り囲む丸い大きな虹は初めてです。

暑くて大変な練習だったけれど、良いものが見られて良かったです。

※本記事は、2020年6月刊行の書籍『グリーンカード “おかんコーチ”のサッカーと審判日記』(幻冬舎メディアコンサルティング)より一部を抜粋し、再編集したものです。